最新のご案内

2024年04月11日 11:59:46

 

 

学校のきまりWHAT'S NEW

2025年03月06日 11:26:12
大沼小学校学用品のお知らせ
基本的に大沼小学校専用のものはありません。下記の条件にあうものをご購入ください。 お道具箱はB5かA4のもので、高さが6cm程度以内。
2024年04月11日 13:40:16
令和6年度大沼小学校 学校の決まり
今年度の学校の決まりです

ブログ(各学年の様子)WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月31日 14:05:42
1年 学年レク
今日は、学年レクを行いました。 新品になったかごで 玉入れ 1組がやりたかった バナナ鬼 2組がやりたかった どろけい 3組がやりたかった ふえ鬼 と盛りだくさんでした。 体育で学習した鬼ごっこだったので、どうやったら捕まえられるか、どうしたら仲間を助けられるか考えながら楽しんでいました。 玉入れは、「負けちゃったけど、楽しかった〜。」と勝ち負けに関係なく楽しめたのが良かったと思います。
2025年03月31日 14:05:35
今日の給食
今日の献立は、コーンみそラーメン、セレクトジュース(みかん/ぶどう)、鶏肉のから揚げ、豆乳いちご蒸しパン、セレクトアイス(アイスミルク/りんごシャーベット)でした。 今日は、令和6年度最後の給食でした。 給食室で手作りした鶏肉のから揚げに豆乳いちご蒸しパン、選べるジュースにアイスと、今年度最後の給食にふさわしい特別な献立でした。 1年間ありがとうございました。
2025年03月14日 15:38:58
今日の給食
今日の献立は、委託米飯、牛乳、揚げ餃子、五目スープ、ごまふりかけでした。 揚げ餃子は野菜を切って肉とこねてたねを作り、給食室で1つ1つ包んで揚げた、手作りのものです。
2025年03月13日 16:48:49
今日の給食
今日の献立は、赤飯、牛乳、めひかりのから揚げ、菜の花の煮びたし、沢煮椀でした。 今日は、卒業・進級お祝い給食でした。 もうすぐ大沼小学校を卒業する6年生と、新しい学年をむかえる1~5年生をお祝いするために、 日本のお祝いには欠かせない赤飯や、春を告げる菜の花を使った煮びたしを作りました。
2025年03月12日 14:28:07
今日の給食
今日の献立は、マーボー豆腐丼、牛乳、とうもろこしスープ、アーモンドでした。

各種おたより(令和6年度)WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月31日 14:04:16
学年だより 春休み号(5年生)
2025年03月31日 14:04:09
学年だより 春休み号(1年生)
2025年03月31日 14:04:02
ほけんだより 春休み号
2025年03月12日 14:27:45
1年生 学年だより (3月号)
2025年03月07日 18:36:53
学校だより3月号
学校だより3月号です。よろしくお願いいたします。

INFORMATION

相模原市立大沼小学校
〒252-0333
神奈川県相模原市南区東大沼3-20-1


このサイトについて