ブログ(各学年の様子)


検索
カテゴリ:今日の給食
今日の給食

今日の献立は、ソフトフランスパン、牛乳、大豆と鶏肉のトマト煮、じゃがいもといんげんのソテー、型抜きチーズでした。

9月17日

公開日:2025年09月17日 11:00:00
更新日:2025年09月17日 12:50:26

カテゴリ:3年
3年生 図工の授業の様子
b2467fc8-1348-48a5-b01b-5ccffded74e3

3353981a-c01f-4fd6-8e19-d6c013f896d9

ac216b23-a971-4b31-b2d7-431c5f5f6853

b1c8fd29-176f-46cb-b780-d333ab52738f

公開日:2025年09月16日 12:00:00

カテゴリ:1年
1年生 国語の授業の様子
a48e4e77-a949-4919-b71f-4a946895e61a

238e818d-f9ef-4c84-a65c-a8638ac5e598

d6b2c9ec-a906-4e7f-93c3-588fbcd0be3f

b99ac461-23ae-49a0-ac47-36a935c4a4ce

公開日:2025年09月16日 12:00:00

カテゴリ:2年
2年生 音楽の授業の様子

鍵盤ハーモニカの練習をしています。

50f43477-6a93-4383-a3ab-00a3bca799d8

c22c1191-c3da-4bf7-b915-5372663e3f61

e31c4655-3dd6-4f4d-8fb0-7fa08bac55e2 (1)

71914347-60b8-49ca-9414-e30cb6d5dd7d

fd63684e-7103-43da-9a1c-42e02cf16c3a

公開日:2025年09月16日 12:00:00

カテゴリ:4年
4年生 国語の授業の様子

漢字の学習をしていました。

空書き(そらがき)をした後に、
スキルになぞり書きなどをして漢字を覚えていきます。

83724bac-0730-469e-b627-8d815ee8c7d9

cb9345b8-f70d-4076-b638-0687ff6c5cd9

43b1123e-971f-459c-89a2-b3d53b7386e5

ad6cbabe-492d-46a4-afa8-b9a7ea160394

fcc156d5-4268-426b-b0c8-c3878bfd7a54

公開日:2025年09月16日 12:00:00

カテゴリ:5年
5年生 音楽の授業の様子
958a11db-3652-414b-b5e9-435addb0d9ef

ab56eb6b-88bf-4162-9f22-a2d925e5a28d

7fefeff9-8b9f-41fa-a140-284c259967e1

faa85988-8dcb-4e52-996c-d5eba709228b

392c12b1-485f-4a5a-87f4-09c58d7de140

公開日:2025年09月16日 12:00:00

カテゴリ:6年
6年生 図工の授業の様子
ba6b89bb-1dd3-43db-8265-09ad4aafa055

dfac0bd1-e464-44eb-be60-f8036d6d16bf

2b1ef824-ca1a-4f7f-a697-5503340be976

fcb0a6e3-4dd7-4ab5-9b88-272e01713ef5

4fcd0985-5290-4eda-adf7-83eb51241d2d

公開日:2025年09月16日 12:00:00

カテゴリ:わかぎ
わかぎ級 授業の様子
46661c74-ef88-4c11-9da2-985df73e69d9

92a710c9-b3ca-4e1a-b3d9-c42eb48d7ead

ea315822-1bcb-4b37-8182-bc1178b99592

b5ee1b53-42d1-4717-81ff-a0b50728bc8f

7e8b0af4-31b6-4add-9265-488837cbb610

公開日:2025年09月16日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
今日の給食

今日の献立は、秋の香りご飯、牛乳、さばの塩焼き、すまし汁、みかんでした。
秋の香りご飯には、生の栗を使用しています。
まだまだ暑いですが一足先に秋の味覚を味わえる献立にしました。

9月16日

公開日:2025年09月16日 11:00:00
更新日:2025年09月16日 12:45:21

カテゴリ:5年
5年生 やませみから帰ってきました!!

やませみから元気に帰ってきました。

2日間の活動の様子は
後ほどアップします。

今日は、お子さんの話をたっぷりと聞いてあげてください。
そして、3連休でゆっくりと休養して
16日の火曜日には元気に登校してほしいと思っています。

CIMG9302

CIMG9303

CIMG9304

公開日:2025年09月12日 16:00:00