-
カテゴリ:1年
1年生 算数の授業の様子 -
紙テープを使って、いろいろな長さを測定していました。
公開日:2025年07月14日 11:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 国語の授業の様子 -
公開日:2025年07月10日 10:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 算数の授業の様子 -
公開日:2025年07月09日 10:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 授業の様子 -
デジタルMIMを行いました。
タブレットPCのログインの仕方を学んだばかりですが
みんなしっかりとログインをして、活動していました。MIMとは、「多層指導モデルMIM」の略で
・形態的に似た文字を読み間違える
・促音や拗音等の特殊音節を読み間違える
・音読が遅い、遂字読みになっている
そんな子どもを「早期発見」「早期支援」するためのものです。
このシステムを使うことで、アセスメントテストと連動した指導法(トレーニング)で、子どもがつまずく前に、またはつまずきが深刻化する前に指導・支援を提供することを目指しています。
公開日:2025年07月07日 11:00:00
更新日:2025年07月07日 12:04:12
-
カテゴリ:1年
1年生 生活科の授業の様子 -
砂遊びを行っていました。
公開日:2025年07月04日 12:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 図工の授業の様子 -
初めての絵の具を使った授業でした。
丁寧な説明を聞いた後で、実際に塗ってみました。
公開日:2025年07月03日 12:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 あさがおの観察 -
「花が咲いたよ」「つぼみがあるよ」「僕の背と同じぐらい」などという声がたくさん聞こえました。
これからの成長も楽しみです。
公開日:2025年06月30日 12:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 音楽の授業の様子 -
手遊び歌などに合わせて、
体を動かしていました。とっても楽しそうに取り組んでいました。
公開日:2025年06月27日 14:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 授業参観が行われました -
1年生の授業参観が、本日行われました。
入学して2か月半経過した子どもたちの成長を見ていただきました。
公開日:2025年06月24日 14:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 算数の授業の様子 -
公開日:2025年06月23日 11:00:00