-
カテゴリ:3年
SDGsツアーその3 -
施設見学後に記念撮影をしました。
とても楽しい時間をすごせました。
公開日:2024年06月07日 14:00:00
更新日:2024年06月07日 16:15:19
-
カテゴリ:3年
SDGsツアーその2 -
次はAmazonのフルフィルメントセンターに到着しました。
お昼ご飯を食べて、施設見学です。
普段は入ることのできない場所にドキドキが止まりません。公開日:2024年06月07日 12:00:00
更新日:2024年06月07日 16:15:34
-
カテゴリ:3年
SDGsツアーその1 -
今日はSDGsスタディツアーです。
まずは、麻溝公園の近くのノジマメガソーラーパークに行きました。
どのようなSDGsの取り組みをしているのか、たくさん聞くことができました。公開日:2024年06月07日 12:00:00
更新日:2024年06月07日 16:16:03
-
カテゴリ:3年
3年生:リコーダー講習会 -
今日は、リコーダー講習会がありました。
ゲストティーチャーをお招きして、リコーダーについてたくさんのことを教わりました。
様々な種類のリコーダーを見せてもらい、リコーダーをキレイに吹けるコツを教わりました。正しい姿勢と持ち方
正しい息づかい
正しい舌のつかい方
正しい指づかいたくさんのコツをマスターできるように授業でも頑張ります。
公開日:2024年05月08日 11:00:00
更新日:2024年05月08日 13:08:05
-
カテゴリ:3年
理科の学習で -
3年生が、お花を育てます。どんなお花が咲くか今からとても楽しみです。そばに行くと、カメムシがいたと大騒ぎでした。昨年度の虫探しに夢中だったコロがとても懐かしいです。
公開日:2024年04月17日 12:00:00
-
カテゴリ:3年
3年生総合「大好き 相模原」 -
3年生1組の総合の様子です。
今日は、2学期に貼った「ポイ捨て防止ポスター」を回収すつため、公園に行ってきました。
回収した後、少し遊びました。公開日:2024年03月15日 15:00:00
更新日:2024年03月15日 17:36:10
-
カテゴリ:3年
3年生 ビブリオバトルの様子 -
図書の学習で、ビブリオバトルを行いました。ビブリオバトルとは、自分のお気に入りの本を友だちに薦める学習です。ただ薦めるのではなく、班全員がお薦めをした後、自分が1番読みたくなった本を投票します。そして1番投票が多かった本がチャンプ本となります。
3年1組は初めて行いましたが、初めてとは思えないくらい上手に本のアピールをすることができました。
そして6班分のチャンプ本が決定した後、時間があったので、今度はクラス全体で1冊のチャンプ本を決定しました。公開日:2024年01月25日 18:00:00
-
カテゴリ:3年
3年1組 総合の学習の様子 -
3年生の総合は、「大好き 相模原」のテーマのもと、
各クラスで取り組んでいます。
1組は自分たちの住む地区をきれいにしたいという思いをもち
公園のポイ捨てをなくすために何ができるかを考えました。
今日は、ポイ捨て禁止の呼びかけをするポスターを、2箇所の子ども広場に貼りに行きました。公開日:2023年12月18日 17:00:00
-
カテゴリ:3年
3年生 遠足の様子 -
3年生は新江ノ島水族館に遠足にいきました。
大きな水槽で泳ぐ魚たちやイルカショーに大感激でした。
午後は、30分程度、江ノ島の浜辺で遊びました。
貝を拾ったり、波打ち際で追いかけっこをしたりととても楽しく遊びました。
お弁当のご協力、ありがとうございました。公開日:2023年11月09日 16:00:00
更新日:2023年11月09日 17:05:35
-
カテゴリ:3年
3年 校内音楽の練習 -
校内音楽会の練習の様子です。
合唱「世界中のこどもたちが」
リコーダー奏「レッツゴーソーレー」
を発表します。
今日は初めて、学年で合わせて練習しました。
みんなとても熱心に練習しています。公開日:2023年11月01日 17:00:00